クッキングシートをかぼちゃ型に、焼き海苔をかぼちゃの目と口型に切っておく。
かぼちゃは小さめ」に切っておく。
パプリカ、ピーマンは5ミリ角ぐらいに切っておく。
玉ねぎはあらみじんに切っておく。
![]() |
かぼちゃを耐熱ボールに入れ、ラップをしてレンジで加熱する。 |
---|---|
![]() |
かぼちゃをつぶして、バター10gと塩こしょうを混ぜ合わせておく。 |
![]() |
フライパンに残りのバターとカレー粉を熱して玉ねぎを炒め、ケチャップを加える。 |
![]() |
スフレ皿等に2を敷き、その上に3、とろけるチーズの順にのせ、型抜きしたクッキングシートを使ってパプリカでかぼちゃを描く。 |
![]() |
残ったパプリカとピーマンでパンプキンの周りを飾り、電子レンジでチーズがとろけるまで加熱して、焼き海苔でかぼちゃに目と口をつける。 |
かぼちゃをレンジで調理する際、水分の少なそうなかぼちゃには、少々水を加え、しっかりめに加熱しておくとつぶしやすく簡単です。
ハロウィンのイベントメニューということで、野菜のあまり好きでないお子さんにも楽しく野菜を食べていただけるレシピにしました。カレー粉やこしょうを効かせると、大人向けのスパイシーな味わいになります。